[Return]
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月
2011年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月
2010年1月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2009年10月11月12月
2008年

No.198  あすなろ LL   今年は紳士に  2011/11/3(木) 15:04
あすなろLL1日目

今大会のテーマは一対一の粘りと気持ちの入ったプレー! !
試合前、高橋(紳士)から気合い注入。

対 六浦少年
終始サザンのペース、ボール支配率は七割サザン。
右サイド、シオンがチャンスを作るがゴール前でシュートが打てず、カウンターで先制点を許す。コーナーキックからのこぼれ球をタイヨウが押し込み同点にするが、相手のミドルシュートが決まり1-2の敗戦。

相手は4年生でしたが体を張ったプレーが随所に見られ、とても良いゲーム内容でした。

対 南が丘
1ランク上のチーム
案の定、左サイドを突破され先制点を許す。
1試合目と違い、一進一退の攻防となるが決定力の違いを見せつけられる結果となる。
0-5の完敗。
但し、右サイドからの攻めを貫き通した子供たちに光が見えた感じがします。

内容は良かったが結果が伴わず二敗となりましたが、今日のような試合をあと2試合やり抜いて欲しい。

No.199  11/5 LL国チビAチーム最終日   今年は紳士に  2011/11/12(土) 23:26
LL国チビ最終日

決勝トーナメント進出は無くなってしまったが、県内強豪チームとの試合とあって選手・ベンチ・応援団のモチベーションは高く試合に挑む!

対港北SC
前半:若干流れは港北ペースだが、サザンにもチャンスは作るが決定機が無い。
大チャンス到来!ペナルティエリア内でソウマが仕掛け、相手ファウルを誘う。PK獲得!
サザンの想いを乗せすぎたボールはクロスバーを叩く(先取点ならず)
一進一退の攻防も先制点を許す。
マサヤが相手との競り合いを上手く(事故)かわされGKとの一対一を決められ前半終了。

後半:出来る自信がついたのか終始サザンの流れになる。
ハルタのCKからカズのヘディング、カイト・ソウマのシュートでゴールを目指すが中々ゴールを割れない。
歓喜が訪れたのは後半10分!
ソウマ・トモキが左サイドを崩し、こぼれ玉をトモキが決めて同点!!!
攻撃・守備共全員が体を張って30分戦いぬいた。
1−1の引き分けに終わったが、試合終了後は全員清々しい顔!

対北YMCA
一試合目のまま入りたかったが、出だしは相手ペース?に合わせる試合展開。徐々にサザンの攻める時間が多くなり、左CK(トモキ)からカズが頭(低空)で合わせて先制点!
追加点は負傷中だったテンマが右サイドを粘り、最後はカイトがゴール右隅に決める。
何度もDFユウトから前線にボールを供給しチャンスを作り、シュートは打つも追加点は奪えず。(どこかの代表戦みたいでしたが)
守備はリョウヘイ、マサヤを中心に完封し2−0で今大会最終戦終了!

『たら・れば』は言いたくないが・・・・

最終日に良い試合内容で終われ、選手・コーチ陣・強力応援団とも満足のいく試合でした。

今大会の反省点
選手:
@いつも通り試合にムラがある(全試合100%の力を出せるように)
A決定力

応援団:
@なし(怖いので)

ベンチ:
@言葉使い・ガラ・声量 他色々

No.200  あすなろL 初日報告   L Tコーチ(リハビリ中)  2011/11/13(日) 19:10
昨日のサザンカップ後のフレンドリーでも動きが全体的によかったあすなろ組。
本日の初日も昨日の流れで戦って欲しいものです。

対 磯子フレンズ

見る機会の少なかった終始サザンペースの展開。
今日は敵陣にいる事の方が多く、左のショウキ、右のカイトもよく後ろからボールが出てチャンスが何度もありました。
前半17分、相手のゴール前でゴチャゴチャしたところをカイセイが押し込んで1点目。
後半もサザンペースが変わらずスタートして7分頃、FWのユウトが転がってきたボールをうまく自ら持ち込んでゴール!
その後も最後まで集中力が切れずに失点もなく2-0で勝利!!

対 サンダース
先日のオーシャンズでも8失点とこてんぱんに負けた相手。
ぜひ初戦の流れで勢いに乗って欲しいと思いましたが・・・
前半3分ほどで早々に失点、特に左からことごとく崩され、左をカバーすると真ん中からドリブルで持ち込まれと気がついたら0−7で完敗でした。
前回より失点が少なかったですが、同じパターンで何度も失点をしないように中でもっと声を掛け合って欲しいです。

本日はご父兄の皆様が沢山来て子供達もとても張り切っていたように思います。
なかなか結果が出せていなかったあすなろ組でしたが、今回の勝利は非常に大きいです。

来週もみんなでぜひ頑張ろう!
私もクビも完治させておきます!

No.201  やりましたね!   ハナマサ  2011/11/14(月) 13:10
Aチーム引率でオーシャンズに行っており、直接見ることができず残念です!

Bチームの皆も、押せ押せムードの試合を体験でき、とても良かったと思います。

この勢いで来週もいい試合をしましょう!!期待してます。
T(TMCKではなく、TKS)コーチの首が早く回るようになることを祈りながら・・・。

(サザンカップ、オーシャンズのレポート、今晩には何とか出します)

No.202  サザンカップ2011開幕!   ハナマサ  2011/11/14(月) 22:45
今年もサザンカップの時期が来ました。

今回は創部25年の節目に加え、第10回の記念大会としての意味も込め、3日間に渡り、サザンのLクラス、2チームを含めた9チームで優勝杯を争うこととなりました。

初日はAチームが、前年度チャンピオンの上中里SC、ゆたかFC、YKFC、鶴見東FCとリーグ戦を戦いました。

以下結果です。

対 ゆたかFC:○ 1-0
朝早く少し動きが重いものの、サザン優勢の展開。押し気味のまま時間が過ぎ、ドローを覚した終了間際に、ペナルティーエリア前の競り合いからのこぼれ球をリュウが見事なミドル!何とか白星発進。

対 上中里SC:○2-0
開始2分でタクミが先制ゴールを挙げると、サザンペースで試合が進む。少し膠着状態になりかけた14分にはカウンターから抜け出したヨシキが冷静にゴール!その後もディフェンス陣がしっかり締め、2試合連続の完封勝ち。

対 鶴見東FC:△2-2
以前アウェイのフレンドリーでは苦戦した相手。7分に先制を許すも、比較的優勢に試合を進め、10分には早々にタクミのゴールで同点に追い付く。その後もシュートがバーを叩いたり、フリーで打ったシュートが枠を捕えられなかったりと、惜しいシーンが続き、得点の匂いがプンプンの23分、左サイドでパスを受けたケイヤが、ドリブルでしかけ、抜け出て逆転ゴール!最後は油断したか、直後に追い付かれ、痛恨のドロー。途中でマサヤが交錯プレーで負傷退場と言うアクシデントもあったが、落ち着いた試合運びに成長を感じました。

対 YKFC:○2-1
勝てば文句無しのリーグ1位の最終戦、開始5分にゴール前に運んだボールがこぼれたところ、右後方から走りこんで来たカイが蹴り込み先制。3分後にはリュウが追加点を挙げる。終了間際に不用意なファウルで与えたPKを相手がしっかり決め、1点差とされるも、勝利。

その後、Bチームも参加チームとフレンドリーマッチを行いました。カイセイのキレが良く、右サイド突破から良いボールがあがり、ユウゴが豪快なボレーシュートを決めました(12日のベストゴール!?)。

良い感じであすなろに向けた準備ができたかと思います。

来週はBチームが登場です。引き続きご声援をお願いします。
最後に、本部業務をして下さった父兄の皆様、急遽駆け付けてくれ、審判など手伝ってくれた松尾コーチに、この場を借りてお礼致します。

また、参加チームの皆さま、朝早くからのご参加、ありがとうございました。12月18日には再度全チームが集まり、順位戦を行いますので、是非またお越しください。

No.203  オーシャンズリーグ(L)   ハナマサ  2011/11/14(月) 23:22
普段はBチーム中心で参戦しているオーシャンズリーグ、本日はあすなろ大会と重なってしまった関係でAチームでの参戦となりました。

前日のサザンカップは用事で参加できなかったカズマも合流し、ほぼベストメンバーで臨みました。

第1試合:対 ゆたかFC ○4−1
サザンカップに引き続き、連日の対戦。この日は8人制でちょっと勝手が違うけど、昨日はちょっと苦戦した相手に、開始1分、カズマが速攻から抜け出し先制点を挙げる。前半は1−0で折り返し、後半も序盤のこう着状態を切り抜けた後は、14分、16分のタクミの連続ゴールで勢いに乗り、リュウの芸術的FKで4点差をつける。最後最終ラインでもたついたところを相手にボールを奪われ失点するも、4−1の快勝。

第2試合:対茅ヶ崎K △2−2
せっかくなので皆色々なポジションを経験しようと、敢えて普段と違う位置でプレーをしてもらいました。いや〜見事にかみ合わず、ちぐはぐなプレーが続く。唯一パスが連動してつながった前半18分に、カズマのパスを受けたナオキが綺麗なゴールを決め、先制。ホッとしたのも束の間、1分後、相手が右サイドから放った緩いグラウンダーのシュート、誰もが良し!と思ったその時に、なぜかリンがボールを見送り、そのままゴールど真ん中へコロコロ・・・。???前半終了・・・。後半も経験のため、プラン通り選手交代、しかし悪い流れは変わらず、ボールは回らず、相手の後手に回る展開、6分には中央からの突破を止めきれず、逆転を許す。おそらく今期ワーストと言っても良いくらいの試合運びで、負けを覚悟したロスタイム、コーナーキックにカイが合わせて、辛うじてドロー。
コーチも久々にイライラMaxな展開になりました。こういう試合も良い経験。安定して自分たちのプレーをできるように、反省して出直そう。

父兄の皆さまには、連日の引率・お手伝い、本当にありがとうございます。
これからも応援お願いします!

No.204  L5 YFA(U11)教育リーグ 11/25試合結果   L伊東  2011/11/26(土) 23:53
U11(5年生)教育リーグも最終日を迎えました。
結果は以下の通り。

対 横浜朝鮮初級 ●1−4
予選リーグは勝利したものの、天候不良によるフレンドリーではスコアレスドロー、順位戦の結果は果たして。
立ち上がりからボールを支配し、相手陣内で試合を進めるがなかなか得点を奪えず、しかし、前半7分、タクミからの右コーナーキック(高速)をナオ、マサヤが少しずつ方向を変え、ゴールに吸い込まれる(先制点)。
ベンチからもよく声が出て(コーチではなく選手たち(笑))、サザンペースで試合が進むと思いきや、、、その後、決定的なチャンスは作るが、シュートがキーパー正面を突くなど追加点を奪えず、逆に9分に一瞬のスキを突かれ同点を許す。
後半は相手ペースで試合が進み、1分、3分、8分と得点を奪われ、1−4の完敗。
試合の進め方、自陣ゴール前でのマーク、詰めの甘さが課題として残ったが、ここ最近取り組んでいるパス回しの意識、裏への飛び出しも随所に見られ、少し成長が感じられた試合であった。

対原FCブルー ○10−0
1試合目の嫌なムードを断ち切るため、立ち上りから果敢に攻める。前半2分にフィールドで出場したショウタの積極的なドリブルからゴール前に蹴り込み、ナオキが押し込む(先制点)。3分にドリブルからショウタ、さらにナオキが3分、4分とゴール前のボールを押し込み、さらにはケイヤがセンタライン中央からやや左サイドに持ち込み、豪快なミドルシュートがサイドネットを揺らす。
後半もサザンペースで試合を進め、1分にキックインのボールをタクミがダイレクトで押し込み、さらに2分にタクミがゴール前のボールを立て続けに押し込む。その後もヨシキが相手クリアボールをミドルシュート(カーブ)で決め、最後はリクの強烈な右コーナーキックがゴールキーパーの手をはじきゴール。
危なげない試合運びで、子供たちの積極的なプレーが目立った試合であった。

最終戦を勝利で飾り、選手、コーチ、応援の父兄の方も笑顔で終えることができた。
振り返ってみると、勝敗はさておき、最初は普段と勝手が違うフットサルに戸惑ったが、次第にボールも少しずつ回せるようになり、また、攻守の切り替えも、前より早くなったように思う。課題はまだまだ山積みであるが、この教育リーグでの経験を今後に繋げて欲しい。

6ケ月間に渡り平日の活動にも関わらず、引率、並びにご協力いただいたご父兄、コーチの皆様ありがとうございました。
今後も更なるレベルアップを目指し、取り組んでいきたいと思いますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

No.205  あすなろL 二日目報告   L Tコーチ(回復)  2011/11/27(日) 17:11

今回は雨で流れることが多いLあすなろ大会ですが、延期された予選二日目(最終日)を23日に迎えました。
気持ちを切らさずに大会に望めるとよいのですが・・・

対 富岡 0-3
ボールをほぼ支配されていた割りには相手も決定的な力が無いようで暫くはしのげていましたが、DFの大きい子が強烈なミドルを打って止められず。

さらに1点追加され、2点取られて前半終了。
後半はうちも守りが堅くなってきましたが、ボールがなかなか前線に届かず終了間際に不要なシュートを打たれてしまいました。

対 プラタノ 0-2
二試合目はパスも繋がり、イクヤがファールをもらいFKを得ましたが惜しくも枠をそれて得点に結びつかず。
全体に動きもよくシュートシーンも何度かありましたが結果に繋がりませんでした。

大会を通して1勝3敗という結果ですが、現メンバーでの1勝は大きいと思います。
今後も個々の技術を磨いて次の大会に備えて欲しいと思います。

最後にご父兄の皆様、前回に引き続き応援ありがとうございました。

No.206  11月26日 JFC杯 U-12参加報告    L Tコーチ(回復)  2011/11/27(日) 17:31

表彰式の様子
JFC主催のフットサルにU-12で参加させていただきました。
フットサルはあまり経験がない子供達が多く、とてもよい機会をいただきました。
参加した子供はユウト、ユウゴ、イクヤ、リン、カイトの5名です。

結果は下記の通り最初の試合以外は負けてしまい4位に終わりました。
得点はユウト1点、ユウゴ1点、イクヤ2点です。

対 丸山台A 2-1
対 丸山台B 0-1
対 JFC FUTURO 0-5
対 丸山台A 1-3
対 丸山台B 1-2
対 JFC FUTURO 0-7

今回はハーフ無しの10分/試合という短い試合時間でしたが、攻守の切り替えが早さになかなか慣れなかったようです。
それも含めてよい経験になったと思います。