[Return]
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月
2011年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月
2010年1月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2009年10月11月12月
2008年

No.189  L5 YFA(U11)教育リーグ 9/30試合結果   L伊東  2011/10/1(土) 1:38
今週日曜に国チビ予選を控え、調整の場としたい試合。
しかし、結果は以下の通り。

対大豆戸FC−S ●1−8
 前半立ち上がりにチャンスを作るも得点を奪えず、逆に相手カウンターによりDFの裏を突かれ相手に先制点を許す。
 そこで、気落ちしたのか、相手の攻撃にDFはズルズル下がり立て続け失点。前半は相手ゴール前のこぼれ球をミドルシュートで決めたナオの1点のみ。前半を1−6で折り返す。
 後半は守備を立て直し攻勢を試みたが、チャンスを作るも得点は奪えず、またしてもカウンターにより失点を重ね、結果は1−8で完敗。
 相手カウンターへの対処は今後の課題であるが、前半の失敗(狭いスペースの中での守備の仕方など)を後半に修正できた点は、良かったと思う。

対日限山FC ●1−4
 1試合目に大量失点したため、この試合は慎重に試合を運び、何とか勝利を収めたいところ。しかし、開始5分、DFがもたつくところを相手にボールを奪われ、相手に先制点を奪われる。
 しかし、すぐさま相手GKがDFにパスしたボールをタクミが強引に奪い1点を返す。すると、相手もすぐさまゴール前の混戦からボールを蹴り込み、1−2とビハインドで前半を折り返す。
 後半は前線からプレッシャをかけ続け、ボールを奪いパスも繋がり始めチャンスを作ったが得点は奪えず、相手に2失点を許し、結果は1−4の敗戦。

本日2試合を通じ、自陣ゴール前で詰めが甘くなると(一歩が出ない)確実に失点につながること、個々がパスを繋ぐ意識さえ持てばパスを繋げることを確認できた点は良かったと思う。
今日の教訓を明日のオーシャンズ、さらには日曜日の国チビに繋げて、いい結果を残して欲しい。明日以降、気持ちを切り替えてファイトして欲しい!!

引率していただいたご父兄の皆様、ご協力ありがとうございました。
今度は8/26分(大雨で延期)が10/14(金)に開催されますので、応援ご協力をお願い致します。

No.190  10/1 Lオーシャンズリーグ試合結果   L伊東  2011/10/2(日) 0:18
オーシャンズリーグLクラスは後期リーグがスタート。
明日に国チビ予選を控え、今日はL−Aでの参戦。
前期はL−Bで大敗した相手だけにキッチリ借りを返したいところ。
結果は以下の通り。

対茅ヶ崎FC ○5−1
 今日のテーマは勝敗より内容。
 前半開始20秒、FWにコンバートされたシュンスケがセンターライン付近からのスルーパスに反応し、GKとの1対1もコースを狙いすまし先制ゴール。
 その後、自分達のミスにより1点を返されたが、19分に前半は左MFに入ったカズマがリュウのスルーパスに反応し、再度リードを奪う。
 後半は4分にシュンスケが相手ゴール付近でもたつく相手にプレッシャーを掛け、ボールを奪いゴール。さらに8分にも再びシュンスケがリュウのスルーパスに反応しゴールを決め、ハットトリックを達成。
 負けじとカズマも再三ゴールを狙ったが決めきれず、しかし、13分にセンターライン付近からスピードに乗ったドリブルで抜け出し、追加点を奪う。
 その後も右サイドからユウダイが何度も駆け上がり(左足はキレキレだった)、ゴール前にセンタリングを上げるが決めきれず、結果は5−1の勝利。
 内容的にはパスミスなど課題は残ったが、連動した動きが多数あった点は、次に繋がる結果だったと思う。

対EMSC(交流試合) ○4−2
 急遽、EMSCさんの対戦相手が不参加になったため、交流試合を実施していただくことになった。
 試合は1試合目に出場できなかった5年生を中心に試合に臨み、結果は4−2の勝利。
 得点シーンは以下の通り。
 ・前半2分 :試合経験させるためにこの試合も出場したシュンスケが右CKのこぼれ球を右足で押し込み先制 ※期待するのはヘディングシュートだけど。。。
 ・前半15分:ペナルティエリアやや外からのリクのミドルシュートがタクミの足元に入り、振り向きざまのシュート
 ・前半18分:センターサークルを超えたあたり(やや左)からGKの頭上を超えるタクミの技ありのシュート
 ・後半5分 :中盤でヨシキ→シュンスケとボールが渡り、シュンスケが右足でドリブルシュート

対旭倶楽部Js ●2−3
 明日の国チビに向けいい形で終わりたい試合。この試合もテーマは内容。
 前半は1試合目のメンバーで臨み、1試合目よりボール回しはスムーズになった。しかし、7分に自分達のミスにより先制点を奪われたが、9分に相手反則によりPKを奪い、これをカズマが冷静にゴール右隅に決め同点に追いつく。その後、一進一退の状況が続き、13分にDF裏に抜け出された相手に2点目を決められたが、簡易ゴールが倒れるほどに最後まで諦めずにゴールネットまで戻ったカイの気持ちは評価したい。
 後半はメンバーを少しずつ入れ替えたが、交代メンバーの頑張りもあり、後半9分にタクミがセンターサークル付近からドリブルで抜け出し同点に追いつく。
 しかし、最後は体格に勝る相手攻撃陣の強力なミドルシュートにより3点目を奪われ、the end。

3試合を通じ、うまくいったこと/いかなかったこと、色々あるが前向きに考えて明日の国チビに臨みたい。

引率、および車出ししていただいたご父兄の皆様、ありがとうございました。
今後とも応援ご協力のほど、よろしくお願い致します。

No.191  L国チビ初日!   ハナマサ  2011/10/2(日) 20:37
いよいよ3日間のアツい戦いの火蓋が切って落とされました!

サザンLは、1部で国チビを迎えました。
本日の対戦相手は、都築区の横浜川和FC、昨日のオーシャンズを経て、得たことを活かしていきたい!

結果は0−2の惜敗、押され気味の試合となり、さすがに我慢を仕切れませんでした。

前半の入りはなかなか、全体が良く動き、ボールもリュウ、ヨシヤ、カズマ、ヨシキを中心に良く動き、時折ゴール前までボールを運ぶも決定機は得られず。
拮抗したゲームになり、少しずつサザン陣内での展開が増えてきたところで、中央のプレスが弱くなったところを衝かれ、前半15分、中央突破からミドルシュートを撃たれる!コースはほぼ中央だったが、豪快なシュートを止められず、失点。サザンもゴール前でFKを得て、カズマがクロスバーを叩く惜しいシュートを放ったが、得点できず0−1で折り返す。
後半も若干劣勢の流れの中、少ない反撃機にシュンスケ、タクミが絡みに行くものの、フィニッシュまでいけず、逆に後半17分、カウンターで中央から右へ出されたスルーパスから抜け出た相手に追加点を奪われる。結果0−2で敗戦。

残念な敗戦ではありましたが、完全な力負けはしてません。
来週9,10日に4試合をこなす、かなりキツイスケジュールではありますが、残り全勝を目指し、全員一丸で頑張ろう!

No.192  L国チビ2日目!   ハナマサ  2011/10/10(月) 7:16
9日(日)L国チビ2日目は、前夜の雨でグラウンドコンディションが悪く、1時間遅らせて実施という連絡が!
皆スポ広でドロけいをして時間をつぶしてからの参加となりました。逆にリラックスできてよかったかな・・・?

第1試合 対六浦毎日SS ○3−0
グラウンドはヌチャヌチャズルズル・・・。足場が悪くキックが飛ばない。序盤からサザン陣内でのゲームが続くも、今日はCBに入ったシュンスケ、右サイドのカイを中心にディフェンスがしっかりと対応、危なげなく攻撃をさばく。
試合が動いたのは前半8分、サザンのコーナーキック、長身シュンスケが上がったところ、マークがシュンスケに集中。カズマが蹴ったボールはシュンスケを超えて、ファーサイドでフリーのヨシヤへ!冷静にゴールへ蹴りこみ、サザン先制!
その後も相手の攻撃をしっかり跳ね返し、14分、左サイドへ大きく出したクリアにタクミが反応、相手DFとの競り合いに勝ち、GKと1対1に!見事追加点!!前半2−0で折り返す。
後半も攻撃を受ける形のサザン、しかしピンチはほとんどなく、逆に後半18分、相手バックパスが少し浅いのを見て、飛び出したタクミがGKとの競り合いに勝ち、ゴール、勝負あり!
カウンターとセットプレーからの得点ではありましたが、完封はお見事!

第2試合 対富岡SC ●1−3
2試合続けてジャイアントキリングを狙い、出足から気合を入れて臨みましたが、さすがに2試合目、中盤のプレスが弱い、ん〜まずい展開か・・・。
押され気味ながら一進一退の展開を繰り返し、試合が落ち着いたと思われた前半13分、右サイドから切り込んできた富岡の攻撃に対応できず失点。
ハーフタイム、動きの悪い選手たちに檄を飛ばす。選手は絶対勝つぞ!と気合の円陣でピッチに散って後半開始、すると開始1分でカズマが右サイドから突破、ゴール前で混戦となり、タクミ(?)の蹴ったボールが富岡GKの後ろにこぼれ、もつれる間にゴールラインを割る!!同点(ゴール挙げた自覚がある選手は名乗り出てください)。息を吹き返したサザン、攻められながらもよく守ってましたが、後半12分に失点。同点に追いつくために、リスクを取ってシュンスケをトップに上げ、追撃を狙うも、2分後には攻めに転じた隙に3点目を奪われ、試合終了。リスク覚悟で前に出た結果なので、スコア自体は仕方ない。

本日のMVP:
1.リン、押され気味の2試合、積極的な飛び出しと勇気あるプレーでチームを盛り立てました。
2.リク、ケイヤ、ナオキ、出番がない1日になりましたが、最後までチームを盛り立てる声だしをしてくれました。君たちがいるから皆が頑張れる!ありがとう。
3.カイのお母さん!あのぬかるみでカイの献身的な守備を支えたのは、おニューのスパイクか??

残り1日で勝ち点が2から7の間に全チームがひしめく大混戦!サザンも2試合を残しており、まだトップ通過の可能性があります!
諦めずに最後まで全力で戦おう!

No.193  L国チビ最終日!   ハナマサ  2011/10/10(月) 20:56
さあ大混戦のL1−9ブロック、とうとう最終日です。
昨晩の雨の影響で開始が4時間遅れてしまいましたが、むしろよく休めて良かったか!?
6チーム中5位ながら、最終日に2試合を残し、まだトップ抜けの可能性を持ったままのサザン、果たして結果は・・・?

第1試合:対荏田南FC ●0−1
ボール支配率で上回りながらも決定機をことごとく逃し、0−0のまま前半を終える。
全般に戦う姿勢が見られず、リラックスし過ぎ!?後半に入ってもフィニッシュの所で決めきれず、嫌な時間が過ぎる。そうこうする内に後半16分、左から放たれたロングクロス(もしかしたらシュート??)が風に乗って伸びる伸びる・・・GK側に流れて飛んできて、GKがはじいた所を詰められ、痛恨の失点。反撃を試みるも、気持ちが見えてこないまま、あえなく敗戦・・・。

第2試合:対 今宿少年SC ○4−2
最後の相手は暫定2位の今宿少年SC、片や最下位に転落したサザン、上位相手に一矢報いたいサザン、キックオフ直後、相手ゴール前で、相手GKがボールの処理にもたつき、混戦の中左からのクロスに走りこんだヨシヤがジャンプヘッド!!開始1分で先制!その後8分には同点に追いつかれるが、全く慌ててない選手たち、上位陣相手に全く引けを取らない、一進一退の展開。全員が戦う姿勢を見せ、サボってる子は誰一人いない、非常に緊迫感のあるゲーム(時間が経つのがとても遅く感じられた!)、14分、タクミからパスを受けたカズマ、右にボールを流しDFをかわすと、思い切り踏み込んだ右足で20m以上の位置から、豪快なミドル!キーパー反応するもゴール右隅へ突き刺さるスーパーゴールで相手を突き放す。その後シュンスケの直接FKが、バーを叩く惜しいシーンもあったが、そのまま前半終了。
後半2分、セットプレーから今宿の早いリスタート、フリーで抜け出した相手に豪快な一発を浴びる。ところが、攻める姿勢、戦う気持ちが全く衰えないサザン、どんどん攻撃を仕掛け、7分にはユウダイ、更にその1分後にはカズマと連続ゴール!!一気に2点差に引き離す!その後はDF陣がスピードのある今宿攻撃陣を完璧に抑え、見事上位陣相手に劇的な勝利!後ろで見ていた川和イレブンにも、「サザンつえー」と言わせた、本当に素晴らしい試合でした!

本日のMVP:全員です!カズマ、ユウダイ、タクミ、リュウは前線で体を張ってボールを奪いに行きました。ヨシヤとナオも攻めに守りに献身的にボールを追い、効果的に攻撃参加をしてくれました。リン、マサヤ、シュンスケ、カイ、ヨシキのDF陣もお互いをカバーしあい、最後の猛攻をしっかり凌いでくれました。ケイヤ、ナオキ、リクの3人も出番がなかったけど、最後まで声を出して応援を続けてくれました。こんなに声を出して試合をするサザンを見るのは初めてでした。全員がMVPです。

残念ながら2勝3敗で決勝トーナメント進出はなりませんでしたが、他チームにもサザンの名を刻むことが出来たかなと思います。そして何よりも、子供たちが一皮剥けた感じを受けました。

試合後のお母さんたちの感動の涙、私たちは忘れません!
車だし、応援と父兄の皆さん、本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いします!!

No.194  国チビ 初日   今年は紳士に  2011/10/10(月) 22:58
サザンには有利?なホーム
スポ広にて10/8行う

対YTC
春も含み何回か戦っている相手。
初戦とあって全員動きが悪いのか、相手が強いのか?
アプローチはしているが足先で行っているせいか簡単に交わされ相手のペースのまま、試合が進む。
ペナルティ内で当たりが浅く、最後はファールを取られPK献上。
その後も相手ペースのまま、追加点を取られる。
0-2で折り返し後半修正したが、サザンの形になったのは後半10分過ぎ。
時すでに遅く、初戦は敗戦となる。

対 鶴見東
連敗は避けたい一戦。
さい先よくソウマの先制点が生まれる。
その後も終始サザンのペースで試合は進み、3-0の完封勝ち。

二日目につながる一戦となり残り全勝を目標に初日終了。

グランド提供にて幹事業務を今回行っていますが、お手伝い頂きましたご父兄の方々有り難うございます。

また、L各コーチ陣のヘルプ助かります。
今後も宜しくお願いいたします。

No.195  10/10国チビBチーム結果    LL 谷田部  2011/10/11(火) 5:06
10/10国チビBチーム試合結果を報告します。
:0-3 ● いぶき野FC
0-3で負けましたが、相手の強さを考えると良く守ったゲームでした。
GK ゆうき、DF しゅん、ゆうと、つばさを中心に全員で守る集中力は試合を通じて出来ていました。
が、シュートを1本も打てなかったことと、前に出ていく気持ちが弱かったことが、特に反省点としてあげられる試合でした。
前回の反省点を試合前に南部コーチよりリマインド頂き、一人一人が再認識して試合に臨むことができ良かったと思います

本日は南部コーチ、中村コーチ(2試合とも審判対応ありがとうございました)にご指導頂き、大変有難うございました。

残り試合全部勝つことを目標に取組んでいきたいと思います。

No.196  10/30国チビBチーム最終日結果   LL谷田部&イタガキ  2011/10/30(日) 21:45
本日のBチーム最終戦の試合結果をご報告します。
参加メンバー:Bチームメンバー10名(ユウト発熱のため欠席)


第1試合
開始早々のクリアミスからの失点を許す。
その後はサザンが両サイドからの攻撃を中心に終始攻め続ける!
しかし、相手ゴールキーパーの好守に阻まれ、
ゴールを奪うことが出来ずにゲームセット!
 vs藤が丘SC 0-1 ●

第3試合
サザン優勢で試合が始まりましたが、
なかなかシュートが決まらず、逆にカウンターから失点を許す。
その直後にキャプテンのツバサが肩を強打し負傷交替。
その影響もあり、立て続けに計2失点を許してしまう。
後半も再三攻めこむも、最後の詰めが甘く得点を奪えない。
そして、逆に追加点を取られてしまう。
サイドからの攻撃は何度か出来ていたが、最後迄得点出来ずゲームセット!
 vsフレンドSC 0-4 ●


最終日2試合共に負けで、通算4敗1分けグループ6チーム中6位(最下位)と、
残念な結果に終わりました。
一度も勝利をあげられず、申し訳ございませんでした。

本日はご父兄の方々に車出し及び当番を対応頂き大変助かりました。
有難うございました。

今回の多くの反省点を真摯に受けとめ、子供逹と練習に取り組んでいきたいと思います。

No.197  L5 YFA(U11)教育リーグ 10/28試合結果   L伊東  2011/10/30(日) 23:41
U11教育リーグも残すところ、あと2回。今週からDivision2が始まりました。
結果は以下の通り。

対Tips ●1−8
予選リーグは2−2のスコアレスドローに終わっただけに、今回はなんとしても勝ちたい試合。
しかし、前半立ち上がり2分間に3失点を与えてしまい、結果1−8の惨敗。
試合の入り方、体の寄せなどなど、課題が多く残った試合であった。(反省)

対大豆戸FC−B △2−2
1試合目の入り方、課題を修正し、今度こそサザンペースで試合を進めたい一戦。
前半は一進一退の攻防が続き、サザンもチャンスを作るも得点を奪えなかったが0−0で折り返し、まずまずの試合の入り。
後半はメンバーを総入れ替えし、先制点奪い、勝ちを狙いに行ったが、スキを突かれ、2分、3分に立て続けに失点。
しかし、この試合のサザンはムードが違った。試合に出ていないベンチの選手たちも声援を送り続け、それがピッチの選手たちに届いたのか、ゴール前の浮き球にタクミとヨシキがはげしく頭でぶつかり合い、こぼれたボールをナオがGKの動きを冷静に見て押し込む。その後、7分には相手DFのクリアボールがタクミの足にあたり、そのまま相手ゴールに入るラッキーな得点。その後もチャンスは作るが得点を奪えず、引き分けに終わったが、選手たちの気持ちが前面に出た試合であった。

対エストレーラFC ●3−4
2試合目の勢いをそのままに戦いたい一戦。
前半1分に先制点を奪われたが、2分にコーナーキックからマサヤのヘディングシュートが決まり同点に追い付く。勢いに乗ったサザンは3分にもゴール前のルーズなボールをケイヤが蹴り込み逆転に成功。しかし、8分に相手フリーキックから同点に追い付かれ、前半は2−2で折り返す。
この試合もベンチのムードは最高潮。しかし、ゲーム展開は裏腹に、後半2分、6分に立て続けに相手に失点を与え、終了間際にセンターライン付近から抜け出たヨシキが左足で豪快にシュートを蹴り込む。その瞬間、試合終了のホイッスル。結果は3−4の惜敗。

予選リーグから気持ちを切り替え、Division2に臨んだが、結果はついて来ず。しかし、試合内容はだいぶ良くなってきたので、来月の最終戦では勝利を収まられるよう、一丸となって試合に挑みたい。
今回も引率していただいたご父兄の皆様、ありがとうございました。教育リーグも残すところ、あと1回となりましたが、最後まで応援ご協力の程、よろしくお願い致します。